今年は、さんまがたくさんとれそうです。
4日、さんまの漁をした船が、今年初めて千葉県の銚子漁港に着きました。
北海道の東の海で、108tとれました。
最近、さんまがあまりとれなくなっていました。去年、銚子に着いた船がとったさんまは1年間で55tでした。
きのう1日で、去年1年間よりも多くなりました。
銚子市漁協の人は「みんな喜んでいます。ほかの港でも去年より多いので、今年は、さんまがたくさんとれるといいと思います」と話していました。
新聞來源:https://www3.nhk.or.jp/news/easy/ne2025090511546/ne2025090511546.html
「とれそうだ」= とれる(可能)+ そうだ(樣態) →「看起來捕得到」。
「とれなくなっていました」=「變得捕不到了」(ない形+なる)。
「とれるといい」=「如果能捕到就好了」(希望語氣)。
「とれそうだ」= とれる(可能)+ そうだ(樣態) →「看起來捕得到」。
「とれなくなっていました」=「變得捕不到了」(ない形+なる)。
「とれるといい」=「如果能捕到就好了」(希望語氣)。
名詞
今年(ことし)〔副詞的名詞,可作時間詞〕
-
さんま(秋刀魚)
たくさん(很多)〔可作名詞:たくさんのN;常作副詞〕
-
秋(あき)/魚(さかな)/秋の魚(固定搭配)
4日(よっか,四日;本篇指 9 月 4 日)
漁(りょう,捕魚)
船(ふね)
初めて(はじめて,第一次)〔副詞用法為主〕
千葉県(ちばけん)
銚子(ちょうし)
漁港(ぎょこう)
- 北海道(ほっかいどう)
東(ひがし)
海(うみ)
t(トン,噸;例:108t)
最近(さいきん,最近)〔副詞的名詞〕
去年(きょねん)
-
きのう(昨天)〔副詞的名詞〕
-
1日(いちにち,一天)
-
1年間(いちねんかん,一整年)
銚子市漁協(ちょうしし ぎょきょう=漁業協同組合的略稱)
漁業協同組合(ぎょぎょう きょうどう くみあい)
人(ひと)
みんな(大家)
ほか(の,其它)
-
港(みなと)
形容詞/な形容詞
-
多い(おおい,多的)
-
いい/良い(よい,好的)
動詞(辭書/ます/て/ない/た)
-
とる(捕る/獲る:捕魚、取得)
→ とる/とります/とって/とらない/とった -
とれる(捕れる:能捕到、捕得到;文中常用此形)
→ とれる/とれます/とれて/とれない/とれた -
着く(つく,到達)
→ つく/つきます/ついて/つかない/ついた -
話す(はなす,說話)
→ はなす/はなします/はなして/はなさない/はなした -
思う(おもう,認為、覺得)
→ おもう/おもいます/おもって/おもわない/おもった -
喜ぶ(よろこぶ,高興)
→ よろこぶ/よろこびます/よろこんで/よろこばない/よろこんだ -
なる(變成、成為)
→ なる/なります/なって/ならない/なった -
する(做;如文中的「漁をした船」)
→ する/します/して/しない/した
📝 常見句型整理
1. 〜そうです(樣態)
-
今年は、さんまがたくさんとれそうです。
→ 看起來可以捕到很多秋刀魚。 -
用法:動詞可能形+そうだ
-
表示「看起來會〜」「似乎〜」。
-
例:雨が降りそうです。(看起來要下雨了)
2. 〜をしたN(動詞過去形修飾名詞)
-
さんまの漁をした船
→ 進行了秋刀魚捕撈的船 -
結構:Nをする → NをしたN
-
例:勉強をした学生(有學習過的學生)
3. 初めて〜する(第一次〜)
-
今年初めて千葉県の銚子漁港に着きました。
→ 今年第一次抵達銚子漁港。 -
例:日本へ初めて行きました。(第一次去日本)
4. 〜で(範圍內數量)
-
北海道の東の海で、108tとれました。
→ 在北海道東邊的海捕到了108噸。 -
1年間で55tでした。
→ 在一年之內捕獲了55噸。 -
例:1時間で10キロ走りました。(一小時跑了10公里)
5. 〜なくなる(變得不〜)
-
最近、さんまがあまりとれなくなっていました。
→ 最近變得不太能捕到秋刀魚。 -
例:彼に会えなくなった。(變得不能見他了)
6. XがVたN(關係子句)
-
銚子に着いた船がとったさんま
→ 到銚子港的船所捕到的秋刀魚 -
結構:主語+動詞(過去形)+名詞
-
例:昨日買った本(昨天買的書)
7. 〜より(も)(比較)
-
去年1年間よりも多くなりました。
→ 比起去年一整年,變得更多。 -
例:今年は去年より暑い。(今年比去年熱)
8. 〜ている(進行・狀態)
-
みんな喜んでいます。
→ 大家很高興(正在高興著)。 -
例:雨が降っています。(正在下雨)
9. 〜といいと思います(希望)
-
今年は、さんまがたくさんとれるといいと思います。
→ 希望今年能捕到很多秋刀魚。 -
結構:普通形+といい(と思う)
-
例:明日晴れるといいですね。(希望明天放晴)
10. 〜と言っていました(轉述)
-
…と思います」と話していました。
→ (他們)說「我覺得…」。 -
例:田中さんは行くと言っていました。(田中說他會去)
留言
張貼留言